大人用おむつ・おねしょ用防水シーツで夜尿症対策!
朝、目が醒めると布団がおしっこでぐっしょり濡れていた…。幼児期にそんな経験をしていることはあっても、大人になってから経験することは、あまりありません。
普段は尿意で目が醒めてトイレに行くことができるのに、起きることができず眠りながら尿を漏らしてしまうのが夜尿症です。実は大人になってもおねしょをする可能性は誰にでもあります。現に近年、夜尿症に悩む大人が増えています。
大人のおねしょの原因は、疲労やストレスの蓄積によるものと、生まれつき膀胱が小さいなどの身体条件によるものとがあります。
それぞれ生活の見直しや、水分摂取に気をつけるなどの対応で改善されることが多いので、専門医を受診して適切に対応しましょう。
夜尿症で大変なことは?
さて、大人の夜尿症であまり語られない大変なことがあります。
本人のショックもさることながら、汚れた寝具の始末が大変なことです。
大人の夜尿症は漏れる尿の量が多いので、布団やベッドのダメージが大きくなってしまいます。寝間着は洗うことができますが、敷布団やベッドを丸洗いすることはできません。そのため、なかなか臭いの消えない布団を干して使ったり、買い換えたりするということになります。
夜尿症の原因が何かをつきとめて治療をすることが一番重要ですが、同時に応急処置として、寝具や寝間着を汚さないための対策も必要です。
大人用おむつの購入
寝具や寝間着を汚さないために一番効果的なのが、大人用おむつをつけることです。おむつを着けるというと、心理的に抵抗があるかと思いますが、寝具を汚す心配が無くなるという安心感を考えて、乗り越えましょう。
今はとても性能の良い介護用の大人のおむつを手に入れることができます。つけ心地がよく、よくおしっこを吸収し、たくさん吸収してもサラっとして蒸れません。
まず、近くのドラッグストアーの介護用品売り場に行きましょう。
売り場にはたくさんの種類のオムツがありますが、就寝用の厚手のものを購入しましょう。注意するポイントは、大人用おむつには男性用と女性用があることです。しっかり確認しましょう。また、「おむつ用パッド」も一緒に買うとよういでしょう。周りの人は、あなたのことを家族の介護をしている人だと思うでしょうから、恥ずかしがることはありません。
インターネットでも購入できます▼
![]() |
アテント 夜1枚安心パッド 仰向け・横向き寝でもモレを防ぐ 6回吸収 26枚(テープタイプ用) 大王製紙 |
おねしょ用防水シーツ
もう一つ、できればおねしょ用の防水シーツも使うようにしましょう。防水シーツとは、水(尿)を通さない材質でできたシーツです。敷き布団とシーツの間に敷きます。おむつをつけていても、横向きになっていて横から尿が漏れたり、尿量が多すぎて後ろからしみ出したりした場合に、布団まで尿がしみ込むことを防ぎます。
![]() |
[綿100%パイル地] 防水おねしょシーツ(シングルサイズ) 100×200cm ●お子様 ご高齢者 介護 オネショ 布団 防水シート おねしょシート 防水シーツ コットン100● イクズス |
応急処置と治療
最近の大人用おむつは大変着け心地がよいのですが、さすがに少しごわつきますので、慣れるように頑張ってください。
夜尿症があると、「おねしょをしないように」という気持ちが強くなり、安眠が出来なくなる人が多くいます。しかし、大人用おむつをつけることで、おねしょをしても布団や寝間着を汚さずにすむという安心感から、ぐっすりと眠ることができるようになります。
そのように安心して眠られるようになった状態で、夜尿症を根本的に改善するための対策に落ち着いて取り組めるようにしていきましょう。